
今回は、運営を開始して7ヶ月が経過したブログのリアルな数字を公開します。
あと、今月から始めたYouTube、開業届を提出したことについてもちょっとふれてます。
関連:6ヶ月の記事
【運営報告】習慣ブログを始めて7ヶ月
先月と比較をしながら見ていきます。
流入チャネル
今月は、ガチでブログはあんまりさわってないので、ほぼ自然検索からの流入でした。
サチコ
何もしてないのに、クリック数が3倍以上になってますね。
検索上位の記事のCTRが高いのかもしれません。
ドメインパワー


2021年の12月はなぜか0になっていたので、11月と比較しています。
久々に見たら、ちょっと上がってて純粋に嬉しい。
PV
何もしていないのに、まさかの1,000PV超えました。
習慣ブログをスタートして初の快挙です。
誰かほめてください。
PVの多かった人気記事 TOP3
- 第1位…【必読】お金の勉強におすすめの本5選【初心者向け鉄板本】
- 第2位…【リアルな体験談】FP3級を初受検したド直球な感想【試験時間が長い】
- 第3位…【根拠あり】習慣化するまでの期間は何日?本と論文から引用して考察
第1位【必読】お金の勉強におすすめの本5選【初心者向け鉄板本】
-
【必読】お金の勉強におすすめの本5選【初心者向け鉄板本】
続きを見る
なんか知らないけど、ずっと検索上位にいる記事。
しかもいくつかのキーワードで。
ホントは、リライトして1位狙ったり関連記事を書いたほうがいいのはわかっているけどやりません。
YouTubeに専念したいからです。
第2位【リアルな体験談】FP3級を初受検したド直球な感想【試験時間が長い】
-
【リアルな体験談】FP3級を初受検したド直球な感想【試験時間が長い】
続きを見る
マイナーなキーワードで1位をとっている記事。
なぜか1日だけ爆発的にPVが伸びていたんですが、両学長がFPに関連するツイートとか動画でもあげたんですかね?
知っている人は教えて下さい。
第3位【根拠あり】習慣化するまでの期間は何日?本と論文から引用して考察
-
【総集編】習慣化のコツ18個&目標別のコツ
続きを見る
これも、マイナーなキーワードで何気に1位をとっている記事。
やっぱ1位をとるだけどPVが超上がることを実感中。
記事数
今月は、新記事を3記事しか追加していません。
しかも、あんまりキーワードを狙っていない記事ばかりです。
理由は、YouTubeの補完的な位置づけとしてブログを運用していくことにしたからです。
ちなみに、追加した3記事たちはこちら
-
5時起き習慣オタクのモーニングルーティン【31歳男・副業ブロガーの例】
続きを見る
-
【2022年最新版】もっと早く出会いたかった最強の神アプリ5選
続きを見る
-
【2022年版】自称ミニマリストが買ってよかったもの【2つだけ】
続きを見る
関連:新着記事一覧
収入
そして、お待ちかねのお金の話です。
結論から言うと、今月の収益は606円です。
メインはAmazonで、その他って感じです。
先月まで労働時間を測っていましたが、今月からめんどくなったのでやめちゃいました。
でも、先月(60時間)よりは確実に減ったと思うので、時給は10円ぐらいってことにしておきます。
ちなみに、先月の時給は約5円だったので、2倍です。
関連:12月の運営報告
おまけ:ツボツボとの検索順位比較
最後に、ポケモンのツボツボより検索上位になりたいという夢を持っている者として、今月のツボツボとの検索順位を比較しておきます。
今月は、いちおう勝負はしてくれたみたいです。
まだまだツボツボ先輩の背中は遠い…。
関連:自称ミニマリストが2022年に買ってよかったものランキング
【2022年の1月に始めたこと】開業届提出・本解説YouTube始動
あと、今月は開業届の提出と、本解説YouTubeを始めました。
開業届、提出しました
今年は確定申告をするつもりなので、それ用に開業届を提出しました。
目的は、
- 個人ビジネス口座をつくること
- 経費用のクレジットカードをつくること
- マネーフォワード クラウド確定申告
を利用すること
なんかあまりにも簡単だったのでビックリしてます。
個人ビジネス口座を現在作成中なので、できたらまた収益なども公開していきます。
本解説YouTube、始めました
あと、今年から始めたのが本解説YouTuber。
【シン・ツボツボ始動】2021年クリスマスの決意の記事でも話していますが、とにかく今年は、副業で10万円稼ぐことを目標にしています。
目標というか、絶対に達成します。
ブログ仲間や、身の回りにも応援してくれている人たちがたくさんいるので、その期待に応えるためにも頑張ります!
これからも応援、よろしくお願いします。